ホーム > 書籍案内 > 注釈書・単行本など > 圏外の精神 ―ユマニスト亀井孝の物語―
注釈書・単行本など 詳細
圏外の精神 ―ユマニスト亀井孝の物語―
書名かな | けんがいのせいしん ―ゆまにすとかめいたかしのものがたり― |
---|---|
著者(編者)名 | 小島幸枝 著 |
著者(編者)名かな | こじまゆきえ |
ISBNコード | 978-4-8386-0396-1 |
本体価格 | 0円 |
税込価格 | 0円 |
判型 | 四六判上製 |
頁数 | 280頁 |
刊行日 | 1999年6月1日 |
在庫 | 品切れ中 |
※10冊以上購入ご希望の場合には別途ご連絡下さい。
序文
第一部 その学風
1昭和の三畸人
2圏外の精神
3橋本進吉
第一部 その学風
1昭和の三畸人
2圏外の精神
3橋本進吉
4東京帝大の国語学
5亜流の学問
6師弟
7キリシタン研究
8イグノラ
9出会い
10腐儒
11柊 源一
12文章指導
13文章タペストリ
14軍服姿の鷗外
15講義光景
10腐儒
11柊 源一
12文章指導
13文章タペストリ
14軍服姿の鷗外
15講義光景
16飄々の風狂
17舌禍と筆禍
18仮名書き「かめいたかし」の由来
19礼節
第二部 その研究
20絢爛としたキザ
21まことに驚き入ったる悪文
22国語学よ、死して生れよ
23バカのするもの
24がんおけ
25「アブランのふところ」の話
26学問を生きる
27榎 一雄
28『コンテンツスムンヂ』研究会
29古活字本『伊曾保物語』
30「天皇制の言語学的考察」について
31学者に三通り
32森田 武
33学問に執する
34あたらぬも八卦
35似てい過ぎるよ
36「楽屋裏のはなし」の話
第三部 その生活
37慶応幼稚舎
38北軽井沢族
39厳父のこと
40アリゾナ行き
41おふくろは三重の産
42母よ母よ
43人間同士
44スネイクウッドの杖
45最後の晩餐
46深夜の電話
47死に支度
48集中治療室
49イグナチオ教会
50瑞泉寺
亀井孝略年表
人名索引
人名索引