注釈書・単行本など 詳細
続 古筆の楽しみ
書名かな | ぞく こひつのたのしみ |
---|---|
著者(編者)名 | 田中 登 編著 |
著者(編者)名かな | たなか のぼる |
ISBNコード | 978-4-8386-0473-9 |
本体価格 | 2,000円 |
税込価格 | 2,200円 |
判型 | A5判上製カバー装 |
頁数 | 184頁 |
刊行日 | 2017年5年13日 |
在庫 | 有り ※10冊以上購入ご希望の場合には別途ご連絡下さい。 |
集める楽しみ、眺めて悦に入る楽しみ、解読する楽しみ、調べる楽しみ……。古筆見による筆者の鑑定の当否や、書写年代、さらにはお宝品としての価値の如何など、たった一枚の古筆切でも、これを様々な観点から愉しむことが出来る。
目 次
はじめに
勅撰集と古筆切
1 寂蓮 右衛門切(古今集)
2 藤原清輔 内裏切 (古今集)
3 源頼政 六半切 (古今集)
4 後京極良経 四半切 (古今集)
5 藤原家隆 四半切 (古今集)
6 藤原為家 野路切 (古今集)
7 藤原為家 角倉切 (古今集)
8 定為 四半切 (古今集)
9 冷泉為相 四半切 (古今集)
10 慈円 六半切 (後撰集)
11 藤原定家 四半切 (後撰集)
12 藤原為家 四半切 (後撰集)
13 民部卿局 秋篠切 (後撰集)
14 三条公忠 四半切 (後撰集)
15 二条為世 四半切 (拾遺集)
16 冷泉為相 六半切 (拾遺集)
17 浄弁 四半切 (拾遺集)
18 弘融 大四半切(拾遺集)
19 東常縁 小四半切(拾遺集)
20 藤原為家 六半切 (後拾遺集)
21 飛鳥井雅有 八幡切 (後拾遺集)
22 藤原俊成 日野切 (千載集)
23 源通親 龍山切 (千載集)
24 藤原清輔 四半切 (新古今集)
25 寂蓮 巻物切 (新古今集)
26 藤原定家 小四半切(新古今集)
27 藤原家隆 四半切 (新古今集)
28 九条道家 備中切 (新古今集)
29 二条為氏 六半切 (新古今集)
30 二条為藤 肥前切 (新古今集)
31 慶運 四半切 (新古今集)
32 寂蓮 六半切 (新勅撰集)
33 小倉実名 四半切 (新勅撰集)
34 二条為定 六半切 (続後撰集)
35 九条教家 四半切 (続古今集)
36 四条隆博 八瀬切 (続古今集)
37 津守国冬 伊勢切 (続拾遺集)
38 小倉実名 四半切 (玉葉集)
39 慈寛 四半切 (玉葉集)
40 甘露寺隆長 周防切 (続千載集)
41 二条為親 巻物切 (続後拾遺集)
42 兼空 四半切 (風雅集)
43 二条為右 四半切 (新千載集)
44 飛鳥井雅親 巻物切 (新続古今集)
45 堯孝 仏光寺切(新続古今集)
私撰集と古筆切
46 藤原為家 四半切 (古今六帖)
47 仲顕 四半切 (拾遺抄)
48 藤原定頼 山城切 (和漢朗詠集)
49 後京極良経 巻物切 (和漢朗詠集)
50 九条教家 巻物切 (和漢朗詠集)
51 世尊寺行尹 巻物切 (和漢朗詠集)
52 藤原基俊 山名切 (新撰朗詠集)
53 源頼政 六半切 (堀河百首)
54 覚源 四半切 (雲葉集)
55 後醍醐天皇 四半切 (新浜木綿集)
56 小倉実名 四半切 (藤葉集)
57 花山院師賢 佐々木切(二八要抄)
私家集と古筆切
58 飛鳥井雅世 大四半切(散木奇歌集)
59 葉室光俊 芝山切 (顕輔集)
60 堯孝 四半切 (俊成家集)
61 一条冬良 四半切 (拾玉集)
62 兼好 四半切 (文集百首)
63 藤原定家 五首切 (家良集)
64 後伏見天皇 広沢切 (伏見院御集)
65 頓阿 四半切 (頓阿法師詠)
66 慈円 四半切 (六百番歌合)
67 慶運 巻物切 (千五百番歌合)
物語と古筆切
68 藤原為家 六半切 (伊勢物語)
69 京極為兼 四半切 (伊勢物語注)
70 東常縁 大四半切(伊勢物語注)
71 坊門局 六半切 (源氏物語)
72 冷泉為相 六半切 (源氏物語)
73 後光厳天皇 六半切 (源氏物語)
74 今川了俊 伊予切 (源氏物語)
75 花山院師賢 松尾切 (源氏集)
76 顕昭 建仁寺切(源氏釈)
77 源通親 六半切 (狭衣物語)
78 讃岐 六半切 (狭衣物語)
79 蜷川親当 四半切 (狭衣物語)
80 後伏見天皇 桂切 (風葉集)
81 二条為氏 四半切 (大鏡)
82 慶運 巻物切 (未詳絵詞)
正・続 索引(筆者・切名・書目)