ホーム > 書籍案内 > 注釈書・単行本など > 徹底解説Wordで図形を描く方法
注釈書・単行本など 詳細
徹底解説Wordで図形を描く方法
書名かな | てっていかいせつわーどでずけいをえがくほうほう |
---|---|
著者(編者)名 | 葛葉 博 著 |
著者(編者)名かな | くずは ひろし |
ISBNコード | 978-4-8386-0417-3 |
税込価格 | 0円 |
判型 | B5判並製カバー装 |
頁数 | 188頁 |
刊行日 | 2007年1月9日 |
在庫 | 品切れ中 |
ワードの解説本は今までも数多く発行されてきましたが、こと図形の描き方に特化した解説本はほとんどありませんでした。
単にテンプレートを使うだけでは、なかなかイメージにそぐわず歯ぎしりをしたり、やむを得ず手描きの図形を貼り付けたりした方も多いのでは?
だけどワードにはすぐれた図形描画機能が備わっているのです。この機能を使いこなせれば、誰にでもワードで正確な図形が簡単に描けるのです!
「文字は活字でも図形は手描き」では見た目にもきれいとは言えません。小学校教諭である著者が提唱する、算数・数学の図形問題作成から論文制作まで応用可能な図形描画法!
単にテンプレートを使うだけでは、なかなかイメージにそぐわず歯ぎしりをしたり、やむを得ず手描きの図形を貼り付けたりした方も多いのでは?
だけどワードにはすぐれた図形描画機能が備わっているのです。この機能を使いこなせれば、誰にでもワードで正確な図形が簡単に描けるのです!
「文字は活字でも図形は手描き」では見た目にもきれいとは言えません。小学校教諭である著者が提唱する、算数・数学の図形問題作成から論文制作まで応用可能な図形描画法!
目次の詳細は「立ち読みする」を参照ください。